断酒

断酒5日目|体調は最高。でも、夜になると欲がざわつく。

宮古島の海
takizawa

酒をやめてまだ5日。朝の体は軽いけど、夜の心はちょっとざわつく。
それでも今夜も、飲まずに寝るつもりだ。

🗓 今日の出来事

起床時間6:30
体調昨日よりスッキリ。朝の目覚めも軽め。
天気梅雨間近らしいけど空は晴れてて晴れ。風が気持ちいい。

🍽 食べたもの・体重

  • 朝:豆乳+プロテイン、冷凍バナナ
  • 昼:マグマ沼カレー(玄米、大豆、トマト缶、しめじ、ひき肉)
  • 夜:ごはん180g、鯖缶と玉ねぎのケチャップ炒め
  • 体重:126.8kg

🚶‍♂️ やったこと

  • 不用品をまとめて買い取ってくれるサービスを見つけたので、部屋を片付けついでにまとめる作業、売れたら後で値段を書くね。
  • 仕事帰りに買い物(酒コーナーはスルー)
  • YouTubeで「断酒体験談」「節約・貯金系」の動画を視聴

🧠 気づき・変化・感情

「飲まない夜」にも、まあまあ慣れてきた。
昔みたいに強烈な飲酒欲求があるわけじゃないけど、
ふとスマホを置いたときとか、部屋が静かになった瞬間に――
「今、飲んだらどうなるんだろ?」って、心がざわつくことがある。

でもそのたびに思い出すのは、
今日も飲まなかった」っていう積み重ねが、自分の中にちゃんと残ってること。
の確かな実感が、今の自分にしっかりと力をくれる。

正直、飲んだ方がラクな夜もあるけど、
翌朝のスッキリ感とか、起きたときの気分とか、
やっぱり“飲まなかった夜”のほうが絶対得してる。

ABOUT ME
炊き沢カレー
炊き沢カレー
50代、再起動中。

この記事の執筆者|炊き沢カレー

人生折り返し地点からのチャレンジ。

沖縄の宮古島で働く50代が、本気で断酒・ダイエット・資産づくりに取り組みながら、毎日を更新中。

記事URLをコピーしました